株式投資には値動きがつきものであり、
株価の変動が大きい局面においては不安を感じることもあるかもしれません。
だからこそ丸三証券は、お客様への情報提供を何よりも重要なことだと考えています。
1
営業員からの情報提供

対面証券の最大のメリットは、お客様が疑問に思うことに、不安に感じることなどがあった際に、いつでも担当営業員に相談できるという点です。
営業員は当社エクイティ部、調査部、投資情報部によるレポートをフル活用し、最新の情報をお客様に提供いたします。
2
セミナーを通じた情報提供

当社では、各店で開催するセミナーを通じた情報提供にも力を入れています。セミナーにおいては、マーケット展望の解説を行うほか、アナリストによる個別銘柄の紹介なども行っています。
また、休日開催のセミナーや個別相談会の実施など、お客様の要望に合わせたセミナーを行うことにより、幅広いお客様への情報提供を目指しています。 セミナーの開催予定は、当社ホームページで確認いただくことが可能です。
3
MARUSAN-NET
株式投資を行う上で、現在の相場環境、最新のニュースや保有銘柄の損益状況などを把握することは重要です。対面取引のお客様向けのサービスであるMARUSAN-NETをご利用いただくことで、いつでもインターネットを通じた資産管理が可能です。
MARUSAN-NETの3つの特色
1.お客様のお預かりをインターネットでいつでも確認可能
MARUSAN-NETなら自宅でも外出先でも好きなときに自分の資産を閲覧できます。


2.豊富なマーケット情報を無料で提供
株価ボードやチャート等を「Web-MACS」として無料でご提供。さらに当社商品部が作成するレポートを閲覧することが可能です。


- Web-MACSはスマートフォン・タブレットではご利用いただくことが出来ません。スマートフォン・タブレット向けには簡易チャート機能をご用意しています。
3.インターネット上で各種書面を電子交付
電子交付サービスを申し込んでいただくことにより、お取引の報告書や受取分配金のお知らせ等を電磁的な方法で交付。投資信託の交付目論見書も閲覧可能です。


- 特定口座年間取引報告書は電子交付対象外です。
- 電子交付サービスは従来型携帯電話ではご利用いただくことが出来ません。
上記に加えてMARUSAN-NET経由で発注した株式注文の手数料を25%割引
丸三証券(8613)株式の買付注文を発注する場合

- 注文を発注する市場を選択します。
- 買い付ける株数を入力します。
- 「指値」もしくは「成行」のいずれかを選択して注文単価を入力します。
・指値(さしね)注文:値段を指定して売買する注文方法
・成行(なりゆき)注文:値段を指定しない注文方法
- 注文の有効期限を入力します。
- 預かり区分を選択します。
- インサイダー取引に該当する注文ではないことを確認した上で、注文確認画面に遷移し、注文発注が完了です。
- 該当銘柄の株価情報を確認することが出来ます。